しもちゃん! ~裏庭~

「世の中にもっと関心を持とう!」と思ったしもおさが気ままに殴り書き.知った知識を垂れ流すだけかも.

MaaSのおはなし①

f:id:verde_var2:20190906160102j:plain
富山のシェアサイクル

素人の勉強会(なお一人).こんな感じのつぶやきを流すかも
随時更新.見出しはてきとう.

MaaS とは

  • Mobility as a Service
    • 自家用車から公共交通への転換を促す施策の一つ.
    • 交通手段同士のシームレス化を図りましょう.ってやつ
  • Moblity の「所有」から「共有」へ
  • なんやかんやでまさに今トレンド
  • シームレスな 移動サービス(移動全体をサービスとして提供する)
    • 個に合わせたサービスが求められますね.

なんでMaaS

  • 自分が研究してる内容に関連してるから.
  • より効率的な交通運用に欠かせない 需要予測 を行う上で考慮が必要となってくる.
    • 利用者の行動変化が交通行動変化につながるため

MaaSの主要特性

  1. 交通モードの統合 (最大の目的)
  2. 運賃の選択肢(サブスク or 都度課金)
  3. 単一プラットフォーム処理(計画・予約・購入(支払い)・リアルタイム情報)
  4. 複数主体?(要はいろんな人がからめる状態????)
  5. 技術活用(要はIoTを活用するわけだけど,まあ副次的だよね.)
  6. オンデマンド(顧客に合わせたサービス提供)
  7. 登録必須(提供情報の個人相応性を高める)
  8. 個別サービス
  9. カスタマイズ(利用者の好みに合わせて利用できるように)

Jittrapirom et al. (2017) , Mobility as a Service: A Critical Review of Definitions, Assessments of Schemes, and Key Challenges

MaaSの発展背景

  • これがいまいちわからない.
  • シームレス化はわかるけど.物理的バリアの除去が困難な以上,現状これ以上の進歩はあるんすかね.
    • 特に都市型.

所感

  • 正直日本じゃ厳しくないか??
    • 交通関連データのオープンデータ化が進むことが必須.そういう意味で現状のままではキツイ希ガス
  • 正直都市型MaaSのメリットがいまいちわからん.
    • 観光型MaaSなら分かるが.
  • MaaSの評価の方法ってなに?